2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ミミさまが夜に廊下に座り込んで踏みそうになるため、これまでのよりも強力な明かりを設置。 今度のはセンサーではなく、一日中光るものです。
snowフィルター第4弾。くまの前でくまを可愛がる猫。一瞬、ダッフィーさんもくまを可愛がったような。#ねこ#猫#cat#kitty#catsofinstagram#ねこすたぐらむ#猫好きさんと繋がりたい#ダッフィー#snow#猫動画
夏の定位置のひとつ。 通路の真ん中にわざわざ陣取ります。
手をクロスさせて寝るのが好きみたいです。
おばあちゃん猫なので、寝てる写真ばかりになるのです😴
ねこ検定の認定カードが届きました🐱 実際は名前と合格認定番号が入っています🐈裏側のもふもふも可愛い 第4回ねこ検定の受付も開始しております 次回は上級への挑戦。かなり難しいようなので、テキストを徹底的にやらねばなりません🐾
とても無防備な寝姿ですが、シニア期になってからは猫の開きは見せなくなりました。
ベットのへりに顔を押し付けて寝ていました。何か嫌な事があったのでしょうか😢
飼い主の手に噛み付くも、ちゃんとなめなめして噛み付いたところを癒そうとする、優しさ溢れる猫なのです。#ねこ#猫#cat#kitty#catsofinstagram#ねこすたぐらむ#猫好きさんと繋がりたい#猫動画#茶白猫
おててをクロスさせてくつろぎ中😄
父がちゅーるデビューしました! 飼い主がミミ様にちゅーるをあげているのを見てるうち、「ちゅーるやってみたい」と言い出し、めでたくデビュー👍 猫の高さで手を固定させるのが疲れてしまったようで、途中で交代しミミ様はちゅーる完食😸
先日発注した猫検定のピンバッチが届きました😆 スーツにつければ認定猫の人🤩🤩🤩
飼い主のベッドの下でうんちをした猫の、悪いお顔です🤣
今日は飼い主の誕生日だったので、お友達から頂いたものをお猫様に見せたら、この表情🤩
元ネタは歌川広重「五十三次・小田原酒匂川かち渡し」 『ほら、ここにも猫』・第293話です。 川を渡るためにねこが乗るのは、誰よりも豪華で光り輝く駕籠だったようです。 大名の駕籠よりも豪華なのです。
扇風機のガード(網の部分)のツメが壊れてしまい、悲しいかな、ヒモで無理やりつけています しかもタイマーのツマミも壊れており、タイマーも使えず 新しいのを購入しようと思ってますが、この猛暑でミミ様のために扇風機つけっぱなしにする事もあります し…
残暑お見舞い申し上げます。 2017の浴衣、2018の水着と来たので今年は日本の妖怪祭り。 日本の夏といえばおばけですね。日本の妖怪は怖いのもいるけど、どこか愛嬌があるのもいたりするところが面白いです。 中世日本編・江戸時代編・近世日本編合同。
久々のダイナミックな、舌しまい忘れです。
そう言えば月末に失敗写真載せるのを忘れてました。 ということで、遅ばせながら。
必殺技とうせんぼ。 右の部屋に入るのを妨害し、さらに中途半端な位置に座り込むことによりドアを固定させ、ドアの先にも行かせない恐るべき技ななです。
猫フィルター第三弾。笛吹きミミ様。地面から手が生えてたり、鼻に笛が吸い込まれたりと、今回もシュールです😂#ねこ#猫#cat#kitty#catsofinstagram#ねこすたぐらむ#猫好きさんと繋がりたい#snow
首カイカイ中の表情がたまらない😆
少々遅くなりましたが、8月8日は世界猫の日。 今年も記念イラストを作成しました。
垂れたしっぽが可愛いのです🐱
しっぽE.T.🌟
飼い主、明け方トイレへ行こうとベッドから起きたら、ベッドに3センチぐらいの丸くて黒いものがぺったんこになって落ちていた 何かと思って電気をつけたら・・猫のウンチだー!! どうやらミミ様が、寝ている飼い主の脇でウンチを漏らしたらしい そして飼い…
E.T.
みゅ~央線終了記念、総集編。 路線図と猫達をもう一度お楽しみください。
不思議なポーズをしながらおやすみ中🐾
撮影中、スマホカメラのレンズをおしりで塞がれてしまいました。事務所を通さないと撮影禁止との事です😱#ねこ#猫#cat#kitty#catsofinstagram#ねこすたぐらむ#猫好きさんと繋がりたい#猫動画