猫とおえかきと東京巡り

愛猫の写真とイラスト、時々東京観光も書きます

にゃんぞうもん線

「其のまま地口 にゃんじゅく線」S8.岩本町(いわもとちょう)/にわとりにゃあ

鶏を見つけた猫。 お馴染みの白い鶏は、レグホーンという種類だそうです。

猫写真♯596

見てください、このドヤ顔。 自慢の可愛いおててを見せつけてくるのです。 この顔は自分が可愛いことを自覚している。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線・総集編」

にゃんぞうもん線、終点へ到着!これまでの猫達をもう一度お楽しみください☺️ 半蔵門線は14駅しかないので、終点まで早かったですね。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」 14(終点).押上(おしあげ)/おしあけ

扉をおしあけて、部屋に入ってくる猫。 ドアノブを回してしまう、賢い子もいますね。 にゃんぞうもん線、終点の押上に到着しました。次回、総集編です。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」 13.錦糸町(きんしちょう)/きんしよう

交通事故や迷子にならないように、外に出るのを禁止される猫。 外は危険が沢山あります。事故や事件に巻き込まれてからでは遅いですからね。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」12.住吉(すみよし)/すみよし

猫にとって必要なものが揃った、住み良しの部屋。 良い環境と深い愛情が長生きの秘訣です。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」 11.清澄白河(きよすみしらかわ)/へやすみちらかし

部屋の隅でトイレットペーパーで遊んで、散らかす猫。 柔らかい紙は鳥の羽に感触が似ているので、狩りの本能が呼び起こされるらしいです。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」 10.水天宮前(すいてんぐうまえ)/すいてるくるまへ

混んでる車を避けて、すいてる車を選ぶ猫。 最初の構図は牛車でした。今回ダジャレ考えるのに苦労した駅。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」 9.三越前(みつこしまえ)/ひっこしまえ

引っ越しの荷物の脇に隠れる、不安げな表情の猫。 引っ越しは猫にはストレスになる為、できる限り不安を取り除く事が重要です。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」 8.大手町(おおてまち)/そうでまち

8.大手町(おおてまち)/そうでまち みんな集まり総出で、でまちをする猫達。 大手町は半蔵門線で8番目の駅なので、猫も8匹にしました。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」 7.神保町(じんぼうちょう)/しんぼうしよう

点滴中、しんぼうしようとしている猫。 モデルは我が家の猫。点滴が終わってキャリーケースを用意すると、逃げるようにケースに入り込みます。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」6.九段下(くだんした)/くだんした

6.九段下(くだんした)/くだんした 九段の階段の下を陣取る猫。 今回はひねりなくストレートに。階段の真ん中陣取る子もいますよね。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」 5.半蔵門(はんぞうもん)/はんそでさん

5.半蔵門(はんぞうもん)/はんそでさん 半袖の服を着させられた猫。 半袖でも長袖でも、猫にとってはどちらも変わらないのかも。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」4.永田町(ながたちょう)/なかったよう

永田町(ながたちょう)/なかったよう なかったよ!と、飼い主がごはんを入れ忘れている事に怒る猫。 場合によっては、入れっぱなしもよくないんですけどね。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」3.青山一丁目(あおやまいっちょうめ)/あじやまいっちょうで

青山一丁目(あおやまいっちょうめ)/あじやまいっちょうで 今度はアジの山盛り一丁を食べようとする、食いしん坊な猫。 1匹だけ白目をむいたアジがいます。たぶんすぐ見つかります。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」2.表参道(おもてさんどう)/こづれさんぽ

表参道(おもてさんどう)/こづれさんぽ 子連れで散歩する母猫。 子猫たちはひたすら、母猫を追いかけます。

「其のまま地口 にゃんぞうもん線」1.渋谷(しぶや)/ちくわ

渋谷(しぶや)/ちくわ 好物のねこ用ちくわを入手した猫。 人間用のちくわは塩分が強いので、猫に食べさせるのは好ましくないのです。

其のまま地口 にゃんぞうもん線

猫あるある➕猫浮世絵第4弾! 江戸時代末期の浮世絵師、歌川国芳は東海道五拾三次の宿場名を、猫やその仕草の言葉でもじった戯画『其のまま地口・猫飼好五十三疋』(そのままぢぐち・ごじゅうさんびき)を描きました。 地口とは駄洒落や語呂合わせの事で、現…