猫とおえかきと東京巡り

愛猫の写真とイラスト、時々東京観光も書きます

フロッピーディスクのマーク

お題:フロッピーディスク

 

WordやExcelを保存する時のアイコンは四角いあのマーク。

 

パソコンを昔から使っている人にはおなじみですが、若い人やスマホしか使ったことない人にはわからないのでは、と思いました。

 

フロッピーディスク

 

f:id:nekonekomuseum:20190118002317j:plain

私がパソコンを使い始めた20年ほど前はまだ主流でしたが、当時でも8インチや5インチは使われなくなっていたころで、2.5インチが主流になっていました。

 

2.5インチ以外のフロッピーは使ったことはありません。

 

フロッピーディスクを解体すると、フィルムのようなペラペラした磁気媒体が出てきますけどこれが柔らかいので、現在主流の堅いディスクをハードディスクと呼ぶようになったそうですね。

 

ハードディスクも今では、SDDの方に交代しつつあるので、あと数年もすればハードディスクも懐かしの部品になっているかもしれません。

 

フロッピーは文章ならかなり記録できますが、現在は動画や写真などを多く記録することも多いため、記録容量が小さいためにほとんど使われなくなりました。

 

私も外付けフロッピードライブは持っていますが、もうずっと使っていません。

 

昔パソコンを買った時にはまずこのフロッピーディスクをパソコンに挿入してデーターを読み取って、みたいなことをしていましたが、やがれそれがCDとなり今ではパソコンも賢くなりすぐに起動の準備が完了します。

 

フロッピーを何枚も入れ替えたりしたこともありましたが、もう新しいパソコンにフロッピーがついてくることもありません。フロッピーの差込口もないですしね。

 

ですが、記録するならフロッピーという印象が強いのか、今でもWordやExcelのアイコンとして残っていたりするのです。

 

カラフルなフロッピーを買ってきて、それに記録したりするのが好きでしたね。かわいらしいラベルを貼って、事務的なフロッピーに飾りつけするのもやっていました。

 

そのうちそれがUSBメモリに代わり、SDカードに代わり、今はハードディスクに保存しているものもあります。

 

一時期は電気屋で山のように売られていましたが、今でも売っているのでしょうか。