にゃまのて線
其のまま地口、にゃまの手線シリーズの水彩画バージョンです。 21.新大久保(しんおおくぼ)/きんおおくま 巨大な金色のクマが気になる猫。 22.新宿(しんじゅく)/かんじゅく 完熟のマタタビを見上げる猫。
其のまま地口、にゃまの手線シリーズの水彩画バージョンです。 17.大塚(おおつか)/おおつか 大きな塚を見つめる猫。 18.池袋(いけぶくろ)/ひげぶくろ っくりとしたひげ袋を持つ猫。
其のまま地口、にゃまの手線シリーズの水彩画バージョンです。 15.駒込(こまごめ)/トマトにゃ トマトを見つめる猫。 16.巣鴨(すがも)/すがお お面の下の素顔を見せてもらった猫。
水彩色鉛筆 水彩紙 ハガキサイズ 2021 其のまま地口、にゃまの手線シリーズの水彩画バージョンです。 11.鶯谷(うぐいすだに)/うぐいすだにゃ 枝にとまっているウグイスを見つめる猫。 12.日暮里(にっぽり)/にっこり にっこりと笑顔を見せる猫。
水彩色鉛筆 水彩紙 ハガキサイズ 2021 其のまま地口、にゃまの手線シリーズの水彩画バージョンです。 9.御徒町(おかちまち)/おやつまち おやつが出てくるのを待っている猫。 10.上野(うえの)/うめろ トイレのあと、何かを埋める猫。
水彩色鉛筆 水彩紙 ハガキサイズ 2021 其のまま地口、にゃまの手線シリーズの水彩画バージョンです。 6.神田(かんだ)/かんだ 飼い主の手を噛んだ猫。 7.秋葉原(あきはばら)/あきがはや 玩具を買ってもらっても、飽きが早い猫。
水彩色鉛筆 水彩紙 ハガキサイズ 2021 其のまま地口、にゃまの手線シリーズの水彩画バージョンです。 5.有楽町(ゆうらくちょう)/にゅうよくにゃあ あったか入浴が好きな猫。 6.東京(とうきょう)/どうきょう 銅鏡に映った自分を威嚇する猫。
水彩色鉛筆 水彩紙 ハガキサイズ 2021 其のまま地口、にゃまの手線シリーズの水彩画バージョンです。 3.浜松町(はままつちょう)/ははまつ仔 母猫を待っている仔猫達。 4.新橋(しんばし)/しただし 舌を出しっぱなしにする猫。
水彩色鉛筆 水彩紙 ハガキサイズ 2021 4月に行われた、ぽかぽか春のにゃんこ展2021に出展した、其のまま地口、にゃまの手線シリーズです。 現在15弾まである駅名ダジャレ猫シリーズの原点山手線を、水彩で描いたものになります。 1.品川(しながわ)/しらた…
にゃまの手線終了記念、総集編。これまでの猫たちが再登場です。
高輪ゲートウェイ(たかなわげーとうぇい)/たかなみゲットエイ 高波で打ち上げられたエイをゲットした猫。 エイは種類により食用になります。 にゃまの手線、ついにラストです。本日、山手線新駅の名前が発表されましたが、まさかのカタカナ。 この駅名を…
大崎(おおさき)/おおさき 障子を「おおさき」しボロボロに破く猫。 作成日:2018/07/17 破るのが好きみたいです。 【お知らせ】 にゃまのて線、ついに出発地の品川に戻ってきました。 今回でひとまず終わりですが、今年の冬頃に新たな山手線駅名が決まる…
五反田(ごたんだ)/ふとんだ 「ふとんだ」と布団でゴロゴロする猫。 作成日:2018/07/12 猫用の小さい布団もあるそうですね。
目黒(めぐろ)/めぐろ 夜になって瞳が大きくなり「めぐろ」になった猫。 作成日:2018/07/08 ひねりなし、文字のまんまです。
恵比寿(えびす)/へびく ヘビがくの字を描いて「へびく」になっているのを威嚇する猫。 作成日:2018/07/02 猫のシャーの声は、猫の先祖がヘビのシャーを真似て身についたものという説があります。
.渋谷(しぶや)/そばが! 「そばが」こぼれたので、反省している(かもしれない)猫。 作成日:20180/06/29 反省するも、数分後には忘れている。
.原宿(はらじゅく)/はらすく 「はらすく」ので、ご飯をよこせと重圧をかける猫。 作成日:2018/06/24 飼い主の都合なんてなんのその。
代々木(よよぎ)/およぎ 川を「およぎ」渡る猫。 作成日:2018/06/21 猫は水が苦手。しかし身体能力は人間より高く、いざとなれば泳ぐ事も出来るそう。
新宿(しんじゅく)/かんじゅく 「かんじゅく」マタタビが気になる猫。 作成日:2018/06/15 キウイもマタタビ科なので、猫がハイになる事があるようです。
新大久保(しんおおくぼ)/きんおおくま 輝く「きんおおくま」の像を見つめる猫。 作成日:2018/06/10 駄洒落作るのに最も苦戦した駅。熊もネコ目ですが、ちょっと苦しいかな。
高田馬場(たかだのばば)/たからのやま ものかげに「たからのやま」を隠す猫。 作成日:2016/06/05 おもちゃコレクターなんです。
目白(めじろ)/メジロ 梅の枝にとまる「メジロ」を見つめる猫。 作成日:2018/06/02 ウグイスとよく間違えられます。
池袋(いけぶくろ)/ひげぶくろ ぷくっと可愛い猫の「ひげぶくろ」 作成日:2018/05/28 ただし、触ると嫌な顔をされます。
大塚(おおつか)/おおすか 箱の中身が「おおすか」だったので、怒る猫。 作成日:2018/05/20 当たりの場合は、高級キャットフードといろんなおもちゃが入ってます。
巣鴨(すがも)/すがお 猫に「すがお」を見せたイケメン能楽師。 作成日:2018/05/07 般若の面は、嫉妬で怒り狂う女性の顔を表しています。
駒込(こまごめ)/とまとね 「とまとね」と、トマトを転がして遊ぶ猫。 作成日:2018/05/04 トマトを食べさせる時は体調や量に注意🍅
田端(たばた)/たべた 美味しくごはんを「たべた」。 作成日:2018/04/29 ねこ様のお楽しみの時間です💕
西日暮里(にしにっぽり)/しちにっこり 笑顔を見せる7匹の猫で縁起よく「しちにっこり」。 作成日:2018/04/22 この絵を保存しておくと、福が訪れるでしょう(たぶん笑)
日暮里(にっぽり)/にっこり 「にっこり」と笑顔を見せる猫。 作成日:2018/04/16 きっと福がやってくる、はず。
鶯谷(うぐいすだに)/うぐいすだにゃ 「うぐいすだにゃ」。木にとまっているウグイスが気になる猫。 作成日:2018/04/11 実際に江戸時代中期、ウグイスの名地だったそう。