猫とおえかきと東京巡り

愛猫の写真とイラスト、時々東京観光も書きます

2018-08-13から1日間の記事一覧

「其のまま地口 にゃまの手線」8.秋葉原(あきはばら)/あきがはや

8.秋葉原(あきはばら)/あきがはや 「あきがはや」いので、買ったばかりのおもちゃにもう飽きてしまった猫。 作成日:2018/03/26 ひどい時は数分で飽きられます。

「其のまま地口 にゃまの手線」7.神田(かんだ)/ぱんだ

神田(かんだ)/ぱんだ 「ぱんだ」のような模様の猫。 作成日:2018/03/20 話題沸騰なパンダ。 生物としては人間より先に誕生してますが、公的な発見は1869年(明治2年)となっています。 黒い模様がないバージョンもあります。

「其のまま地口 にゃまの手線」6.東京(とうきょう)/どうきょう

東京(とうきょう)/どうきょう 「どうきょう」に映った自分の姿を見つめる猫。 作成日:2018/03/18 江戸時代では銅製の鏡が主流でした。 新品は綺麗に映るのですが手入れしないと錆びてしまうので、専門の磨き職人がいたそうです。

ねこ写真#39

光る猫。 なんでわざわざ、ライトの前に座るのか不明です。

お題絵日記「古代生物にカルチャーショックを受けた日」

お題:古生代の生物 現在ちょこれーとらいおんというハンドルネームで活動していますが、その名前に決める時、ウミサソリという候補もありました。 ウミサソリとは、4億4000万年程はるか昔のシルル紀には海の食物連鎖の頂点に立っていたとされる節足動物です…

お題絵日記「彫刻の森美術館へ行く夢をよく見ます」

お題:彫刻の森美術館 箱根に彫刻の森美術館という屋外展示の美術館があります。 箱根 彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM 箱根の山の中につくられており、まわりをみわたすと360度パノラマで山。箱根湯本駅から登山鉄道で1時間程かかります。 昔神…